認定申請に際して必要な準備
認定NPO法人になるために
認定NPO法人の認定を受けるためには、直前2事業年度に係る申請書類を作成し、所轄庁に提出しする必要があります。
申請を行うためには、日々の取引の記録や帳簿の保存・管理を適切に行うことがもっとも重要です。
たとえば、パブリックサポートテストを確認するためには、寄附をいただいた方全員の氏名・住所・寄附金額を管理しておくことが必要となります。
また、認定NPO法人になると、毎事業年度終了後3ヶ月以内に所轄庁へ事業報告書とともに、寄附者の情報等を提出する必要があり、提出された事業報告書等は一部を除いて閲覧対象となります。
現在、NPO法人を設立したばかりでも、将来の申請に向けて準備をしておくことが認定を取る為には重要となります。
認定申請に必要な書類
認定特定非営利活動法人としての認定を受けるための申請書
1 申請者(NPO法人)の名称・主たる事務所の所在地又は納税地
2 代表者の氏名
3 設立の年月日
4 現に行っている事業の概要
5 その他の参考事項
添付書類
1 直前2事業年度等の事業報告書・財産目録・貸借対照表・収支計算書
2 役員名簿
3 役員のうち報酬を受けた者を記載した書面
4 社員のうち10人以上の者を記載した書面
5 定款
6 認証書・登記簿謄本の写し
7 認定を受ける為の要件を満たしていることを説明する書類
8 寄付金を充当する予定の具体的な事業の内容を記載した書類
9 申請を行うNPO法人が法令・法令に従った行政庁の処分又は定款に違反する疑いがあると認められる相当な理由がないことについての所轄庁が交付した証明書等
認定NPO法人の概要:関連メニュー
NPO法人の設立について、何かお困りではありませんか?
ひかり行政書士法人では、京都府・滋賀県ほか関西一円でのNPO法人の設立手続きに関して、お電話にて代行サービスのお申込み・お問合わせを承っております。
NPO法人の設立・運営や許認可の取得などについて、お困りの方はお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら
お電話・メールにて、代行サービスのお申込みやお問い合わせを承っております。
ご相談・お打ち合わせの日時を調整いたします。ご来所のほか出張相談も可能です。
行政書士が直接、ご相談を承ります。ご不明の点は遠慮なくお尋ねください。
運営:ひかり行政書士法人(京都府)